2019年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
契約書の記載事項とは?
土地の契約書に記載されている事項とはなんでしょうか?一般的には以下の内容が記載されています。 ①売買面積(公簿か実測かどちらで契約するか、またその際差額が出た場合の取り決め) ②境界(確定していない場合はいつまでにどのような方法で境界を確定させるか) ③代金の支払い時期 ④引渡し時期 ⑤所有権移転登記(申請時期と申請時に必要なお金の額と負担者) ⑥抵当権・根抵当権の登記抹消(第三者の権利を外してもらう) ⑦公租公課の負担(年の途中で契約した物件の固定資産税等の取り扱い) ⑧宅地建物取引主任者の記名押印 尚、契約時には、契約書面と重要事項説明書面に相違が無いかチェックしましょう。
カテゴリー: 分譲地・売り土地の契約について, 未分類
コメントをどうぞ
【お知らせ】「大規模災害時の媒介に関するご協力」について
この度の東北関東大震災で被災されました全ての方に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。 また、被災地にて、災害救助等に全力でご尽力をいただいております全ての方に対しまして、心より感謝を申し上げます。 もし、何かのお役にたてればと思い、この情報を発信させていただきます。 当サイトにご加盟いただいております企業様の中で、下記のような取り組みをされている企業様がございますのでご紹介させていただきます。 愛媛県内におきまして「大規模災害時の媒介に関するご協力」という協定がございます。 (内容) ①県が民間賃貸住宅を応急住宅として確保する為の住宅情報を提供します。 ②被災者のうち、自らの資力で民間賃貸住宅へ入居を希望する方への媒介を無報酬で行います。 協定の詳細はこちら:http://www.pref.ehime.jp/bosai/kyoutei/kyouteiitiran.pdf この協定に、愛媛県宅地建物取引業協会を通じ、賛同している不動産会社がございます。 愛媛地区で、何かお役に立てること、また、親戚、友人、知人でお困りの方がいらっしゃいましたら、下記お問い合わせ先までご連絡くださいとのことでございます。 【お問い合わせ先】 松山ホームジャパン(有) TEL:089-968-3900 HP:http://mhj39.ehime-ken.jp/ この情報がどこかでお役にたてば幸いでございます。 今はただ、祈ることしかできませんが、皆様のご無事と、1日も早い復興を強く望んでおります。 (最後に、このような情報を頂きました、松山ホームジャパン有限会社様にも、厚く御礼申し上げます)